11/11、枚方市立船橋小学校で13:30から
「芝生クリニック」を行いました。
これは今年、大阪府の「パートナーシップによる社会づくり事業」に
応募し、採用された提案に基づいて
芝生スピリットが企画したものです。
第1回目となる「芝生クリニック」。
当日は雨でしたが、枚方市内の芝生化した
他の学校の校長先生や教頭先生、
枚方市教育委員会の方も参加していただき、
約20名ほどの会議となりました。
芝生の現状を現地で確認し、
具体的な対応方法をお話した後、
図工室をお借りして「芝生クリニック」の相談会を行いました。
具体的な内容は、今後の開催を含めて
今年度3月に報告書として取りまとめ、
大阪府へ提出する予定です。
芝生の状況を確認しながら
これからの手当て方法をお話しているところです。
砂場の砂を確認し、目砂として利用することを提案しました。
会場入り口の案内です。
会議風景です。
船橋小学校の校長先生が見つけられた
エアレーション用の芝スパイクです。
2006年11月28日
芝生クリニック
11/18、高石市立東羽衣小学校で
第2回「芝生クリニック」を開催しました。
校長先生、PTAの役員の方、
芝生化を中心になって推進された
「NPO法人きずな」の方とサポート役の
ゴルフ場コース管理をされている方などが参加して、
お昼まで色々お話しをしました。
校庭の芝生には、前回の事前調査では行われていなかった
冬芝のオーバーシードが一部で試験的に行われていました。
ここの小学校の芝生のアドバイザーとして
ゴルフ場の芝生管理をされている方が
定期的に相談に乗ってくださっています。
色々と試されているようですが、
芝生化した面積に対して生徒数が多く、
芝生の維持に関しては問題が多いようです。
試験的にオーバーシードをした部分です。
殆んど芝生が無くなってしまった部分です。
「芝生クリニック」の様子です。
参加者は12名程度です。
第2回「芝生クリニック」を開催しました。
校長先生、PTAの役員の方、
芝生化を中心になって推進された
「NPO法人きずな」の方とサポート役の
ゴルフ場コース管理をされている方などが参加して、
お昼まで色々お話しをしました。
校庭の芝生には、前回の事前調査では行われていなかった
冬芝のオーバーシードが一部で試験的に行われていました。
ここの小学校の芝生のアドバイザーとして
ゴルフ場の芝生管理をされている方が
定期的に相談に乗ってくださっています。
色々と試されているようですが、
芝生化した面積に対して生徒数が多く、
芝生の維持に関しては問題が多いようです。
試験的にオーバーシードをした部分です。
殆んど芝生が無くなってしまった部分です。
「芝生クリニック」の様子です。
参加者は12名程度です。