2005年05月20日

川口聖マリア幼稚園

5/20、川口聖マリア幼稚園の様子を見に行きました。

園庭の状態は
・ 入り口から1/3は「ティフトン」と
  「みやこ」が上がってきていました。
・ 中央部1/3は「ティフトン」が上がっていますが 
  「みやこ」がほとんど見られませんでした。
・ 奥(西側)は冬芝がわずかに残っていますが 
  夏芝はまったく見られませんでした。

日照の多少で生育に差異が出ていて 
サンプルとして良い見本だと言えます。

マリア 050520-01s.jpg

マリア 050520-02s.jpg
posted by shibafu-staff at 20:13| 大阪 | 川口聖マリア幼稚園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月03日

川口聖マリア幼稚園

3/2、川口聖マリア幼稚園に行ってきました。
こちらの幼稚園は面積が280uで
園児は90人程度です。(3.1u/人)

中央部以外は何とか冬芝が残っています。
川口聖マリア幼稚園060302 001S.jpg
川口聖マリア幼稚園060302 002S.jpg
川口聖マリア幼稚園060302 003S.jpg
川口聖マリア幼稚園060302 004S.jpg

去年の状態よりははるかにいい状態です。
去年は冬芝がほとんど残っていない状態でしたが、
夏には全面的に夏芝が回復しました。
今年も春になれば間違いなく夏芝が立ち上がってくる予定です。

24日の終業式の後、春のオーバーシードをすることになりました。
種は去年の残りを利用し、寒冷紗をかけて養生し、
入園式には中央部分も緑が復活できるようにと考えています。
posted by shibafu-staff at 13:09| 大阪 ☀| 川口聖マリア幼稚園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月25日

川口聖マリア幼稚園

3/24、川口聖マリア幼稚園で
春季オーバーシードを行いました。

作業前の園庭の状態です。
手前の日当たりの良い部分は冬芝が残っているのですが、
中央から西側の建物付近は冬芝がほとんど残っていません。
s1川口聖マリア幼稚園060324 001.jpg
s2川口聖マリア幼稚園060324 002.jpg

先生たちが手播きで冬芝の種を播いています。
s5川口聖マリア幼稚園060324 005.jpg

清江小学校で使用した寒冷紗を1枚利用して、
入園式まで養生をします。
寒冷紗敷設後、散水をして作業終了です。
s7川口聖マリア幼稚園060324 007.jpg
s8川口聖マリア幼稚園060324 008.jpg
s9川口聖マリア幼稚園060324 009.jpg

春季オーバーシードは、幼稚園のハレの場である
入園式のためのお化粧のつもりでトライする
今年初めての作業です。
4/7の入園式まで寒冷紗養生で
どれだけ冬芝が回復できるかのトライです。


posted by shibafu-staff at 15:40| 大阪 | 川口聖マリア幼稚園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月07日

川口聖マリア幼稚園

4/7、川口聖マリア幼稚園に行ってきました。
3/24に春のオーバーシードを、
その後、寒冷紗養生を行った経過を見てきました。

寒冷紗を少しめくって見たところ、
冬芝は出てきているのですがまだ若い状態です。
s川口聖マリア幼稚園060407 002.jpg

寒冷紗の下になっていた冬芝の色が違うのが
良くわかります。
s川口聖マリア幼稚園060407 003.jpg

寒冷紗をうまく使えれば、
冬芝のコンディションを維持することが
可能ではないかと考えています。

4/10が入園式なので、それまで
寒冷紗養生を続けることにしました。
posted by shibafu-staff at 20:19| 大阪 | 川口聖マリア幼稚園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月11日

川口聖マリア幼稚園

4/11、川口聖マリア幼稚園に行ってきました。

10日の入園式に向けて3/24にオーバーシードを行い、
寒冷紗で養生を続けてきました。
(養生期間は16日です)

入園式当日は雨だったのですが、
寒冷紗を取ったところ、何とか緑の園庭の復活が出来、
入園式を迎えることが出来たそうです。

園庭の様子です。
寒冷紗養生の冬芝部分が、色が薄いのは
まだ若いからだと思います。
S1川口聖マリア幼稚園060411 001.jpg
S2川口聖マリア幼稚園060411 002.jpg
S3川口聖マリア幼稚園060411 003.jpg

周辺の冬芝は残っていたものなので、
元気で濃い緑色になっています。
S4川口聖マリア幼稚園060411 004.jpg

オーバーシード前と比較すれば
寒冷紗養生の効果が良くわかると思います。
SS2川口聖マリア幼稚園060324 002.jpg

寒冷紗をうまく利用すれば、冬芝の維持管理に
かなり有効ではないかと考えています。
幼稚園でも寒冷紗の購入を前向きに
検討されているそうです。
posted by shibafu-staff at 13:35| 大阪 ☔| 川口聖マリア幼稚園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月26日

川口聖マリア幼稚園

8/25、久しぶりに川口聖マリア幼稚園に行って来ました。

到着して、思わず「すごい!」と叫んでしまいました。
一面緑の芝生の園庭で子どもたちが水遊びをしていました。

ここは先生方がとても熱心に芝生に関心を持ってくださり
安心してみていられる状況です。

芝生は正直に反応してくれるものだと
マリア幼稚園に来るたびに教えられます。


全体の状況です。
7月中プールが設置されていた部分も
見事にティフトンが回復しています。
s1川口聖マリア幼稚園状況視察060825 001.jpg
s5川口聖マリア幼稚園状況視察060825 005.jpg

密度の高い芝生の状況です。
s2川口聖マリア幼稚園状況視察060825 002.jpg


今年3年目の運動会も芝生の上で楽しんでもらえそうです。
ここの先生方は、園庭の芝生化の
メンテナンスプロと言っても良いと思います。
脱帽!
posted by shibafu-staff at 20:02| 大阪 ☀| 川口聖マリア幼稚園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年09月26日

川口聖マリア幼稚園

9/25、川口聖マリア幼稚園で
オーバーシード作業を行いました。

23日に3年目の芝生の運動会を行い、
この日は代休にもかかわらず先生方も参加して下さり、
約2時間ほどで作業を終了しました。


作業前の状況です。
運動会の使用で擦り切れた芝生が残っていますが
芝生の密度はとても良好です。
s1川口聖マリア幼稚園オーバーシード作業060925 001.jpg

ドロップシーダーで冬芝(ペレニアルライグラス)を
播種しました。播種量は50g/uです。
s6川口聖マリア幼稚園オーバーシード作業060925 006.jpg

端部は先生が手蒔きで播種を行いました。
s9川口聖マリア幼稚園オーバーシード作業060925 009.jpg

目砂散布機で目砂作業を行う。
目砂は3mmで行いました。
s12川口聖マリア幼稚園オーバーシード作業060925 012.jpg

端部は手作業で目砂掛けを行います。
s13川口聖マリア幼稚園オーバーシード作業060925 013.jpg

目砂終了後の様子です。
s14川口聖マリア幼稚園オーバーシード作業060925 014.jpg

スチールマットを手で引いて
外周端部の擦り込み作業を行います。
s16川口聖マリア幼稚園オーバーシード作業060925 016.jpg

目砂散布機にスチールマットを括り付けて
擦り込み作業を行います。
s17川口聖マリア幼稚園オーバーシード作業060925 017.jpg

擦り込み終了後散水を行い、作業終了です。
(1)川口聖マリア幼稚園オーバーシード作業2.060925 (1).jpg

作業終了時の様子です。
(2)川口聖マリア幼稚園オーバーシード作業2.060925 (2).jpg
posted by shibafu-staff at 18:48| 大阪 ☁| 川口聖マリア幼稚園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月07日

川口聖マリア幼稚園

10/6、川口聖マリア幼稚園に行って来ました。

9/25にオーバーシードを行い、今日で養生11日目です。

ここは夏芝の状態もよく、綺麗に発芽しています。
予定では3週間養生する予定です。
今月の末にバザーが開かれるそうで、
そのときには芝生の上で楽しんでもらえる予定です。

園庭の状況です。
s1川口聖マリアOS養生経過061006 001.jpg
s3川口聖マリアOS養生経過061006 003.jpg

遊具の裏にも蒔いたのですが、発芽しています。
s5川口聖マリアOS養生経過061006 005.jpg
posted by shibafu-staff at 17:10| 大阪 ☀| 川口聖マリア幼稚園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月22日

川口聖マリア幼稚園

10/19、川口聖マリア幼稚園に行って来ました。

今週から園庭を使い始めているそうです。


園庭の全景です。
s1川口聖マリア状況視察061019 001.jpg

プール設置部分です。
s2川口聖マリア状況視察061019 002.jpg

西側から入り口方向を見た写真です。
s5川口聖マリア状況視察061019 005.jpg

遊具の裏も冬芝が結構出てきています。
(ここは土壌改良も、夏芝の整備も行っていません)
s4川口聖マリア状況視察061019 004.jpg
posted by shibafu-staff at 20:52| 大阪 ☁| 川口聖マリア幼稚園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月26日

川口聖マリア幼稚園

5月24日(木)

鶴町小学校の後、川口聖マリア幼稚園に行って来ました。

園庭は冬芝の緑と動き出した夏芝が緑となってきており、それなりにいい状態を
維持していると思います。

先生には冬芝の刈り込みをお願いしてきました。この時期は冬芝が元気で刈り込
みが一番大変になる時ですが、できるだけ冬芝を低く刈って夏芝に日を当てるこ
とが重要です。

全体の状況です。

川口聖マリア状況視察070524 001s.jpg川口聖マリア状況視察070524 005s.jpg

夏芝の緑が動き出しています。

川口聖マリア状況視察070524 002s.jpg

遊具周りの子どもたちがよく使う部分は擦り切れています。

川口聖マリア状況視察070524 003s.jpg川口聖マリア状況視察070524 004s.jpg

子どもたちはあたり前のように裸足で遊んでいます。
先生とお話ししたのですが、お休みをする子どもが減ったような気がしますとの事でした。

川口聖マリア状況視察070524 006s.jpg川口聖マリア状況視察070524 007s.jpg
posted by shibafu-staff at 21:58| 大阪 | 川口聖マリア幼稚園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月22日

川口聖マリア幼稚園

8/22、川口聖マリア幼稚園に行ってきました。

ここは芝生化して4年目です。
先生方が熱心に芝生にかかわって下さって
我々も殆んど安心してお任せしている幼稚園です。

6月ごろにはかなり冬芝がまだらに残っていた状態でしたが
見事にトランジット出来て
夏休みの間に夏芝が出来上がっています。
毎年のようにプール跡地も見事に回復しています。


全体の状況です。
4年お世話を続けてこられた園の方々に脱帽です。
園のこどもさん達にとって何よりです。
s3川口聖マリア状況視察070822 003.jpg s6川口聖マリア状況視察070822 006.jpg

組み立てプールを設置していた後です。
s4川口聖マリア状況視察070822 004.jpgs5川口聖マリア状況視察070822 005.jpg

少し密度の薄い部分です。
遊具のそばです。
s7川口聖マリア状況視察070822 007.jpg

9/23の連休に運動会を行うそうで
その後オーバーシードを行うことになりました。
posted by shibafu-staff at 18:36| 大阪 ☀| 川口聖マリア幼稚園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月25日

川口聖マリア幼稚園

9/23、川口聖マリア幼稚園でオーバーシードを行いました。

この幼稚園は芝生化が最も成功している事例の一つで、
今年4回目の芝生の上での運動会を22日(土)に行いました。

運動会で疲れているにもかかわらず、
先生方が積極的に協力してくださり、
午前中に作業を終了しました。


全体の様子です。
s1聖マリアオーバーシード070923 001.jpg s2聖マリアオーバーシード070923 002.jpg

夏にプールを組み立てた部分です。
見事に回復しています。
s3聖マリアオーバーシード070923 003.jpg

遊具の裏側です。
この部分は当初は芝生化していません。
先生方がティフトンのランナーを植え付けて芝生化しました。
s4聖マリアオーバーシード070923 004.jpg

ペレニアルライグラスの種子です。
s6聖マリアオーバーシード070923 006.jpg

ドロップシーダーで播種しました。
s7聖マリアオーバーシード070923 007.jpg

先生方に遊具の裏や隅の部分に播種してもらいました。
s10聖マリアオーバーシード070923 010.jpg s11聖マリアオーバーシード070923 011.jpg

目砂散布機での作業風景です。
s17聖マリアオーバーシード070923 017.jpg s19聖マリアオーバーシード070923 019.jpg

隅の部分は手巻きで目砂掛けを行いました。
s20聖マリアオーバーシード070923 020.jpg s21聖マリアオーバーシード070923 021.jpg

目砂散布後、ブラシで擦り込みを行いました。
s22聖マリアオーバーシード070923 022.jpg

作業終了時の状況です。
s26聖マリアオーバーシード070923 026.jpg

先生方、お疲れ様でした。
posted by shibafu-staff at 20:43| 大阪 ☀| 川口聖マリア幼稚園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月10日

川口聖マリア幼稚園

10/9、川口聖マリア幼稚園に行ってきました。

9/23に先生と一緒にオーバーシードを行って
養生16日目です。
順調に冬芝が立ち上がっており問題ありません。
来週から園庭を開放する予定で
刈り込みと施肥をお願いして来ました。

マリア幼稚園は先生方もよく芝生をご存知で
問題はないと思います。


全体の様子です。
きれいな緑に仕上がっています。
s3川口マリア状況視察071009 003.jpg

冬芝の状態です。
s2川口マリア状況視察071009 002.jpg

遊具裏の様子です。
s4川口マリア状況視察071009 004.jpg

プール設置部分です。
s5川口マリア状況視察071009 005.jpg
posted by shibafu-staff at 12:04| 大阪 ☁| 川口聖マリア幼稚園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年12月26日

川口聖マリア幼稚園

12/20、川口聖マリア幼稚園に行ってきました。

冬芝はかなり擦り切れていますが
まだなんとなく緑が見えています。
いつもどおりの状況で、先生方も慣れた様子でした。


全体の様子です。
s1川口聖マリア状況視察071220 001.jpg s2川口聖マリア状況視察071220 002.jpg


冬芝が擦り切れた中央部分です。
夏芝がしっかり定着しているので
歩いた感じはそれなりに柔らかい感触です。
s3川口聖マリア状況視察071220 003.jpg s4川口聖マリア状況視察071220 004.jpg

この幼稚園に関しては何の心配もしていません。
この程度になっても夏には充分に回復してきています。
子どもたちもあたり前のように遊んでいました。
これまでの経験の蓄積を
芝生とのつき合いにうまく活かしていらっしゃるのでしょう。
posted by shibafu-staff at 18:58| 大阪 | 川口聖マリア幼稚園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月06日

川口聖マリア幼稚園

8/29、川口聖マリア幼稚園に行ってきました。

先生方が熱心に芝生に関わっていらっしゃるため
殆んど心配していません。
予想どおり見事な芝生が維持されていました。

プールの跡も見事に回復しており
9/23の運動会は芝生の上で楽しんでもらえます。

今年のオーバーシードは播種だけで挑戦しようと思っています。
経費を節減し、散水だけで行う予定です。


園庭の様子です。
見事に夏芝が生育しています。
春からの冬芝の刈り込みを熱心に行ってきた結果、
トランジットが見事に行えています。
s1川口聖マリア状況視察080829 001.jpgs3川口聖マリア状況視察080829 003.jpg

プールの跡も見事に回復しています。
s2川口聖マリア状況視察080829 002.jpg
posted by shibafu-staff at 23:48| 大阪 ☀| 川口聖マリア幼稚園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月26日

川口聖マリア幼稚園

9/22、運動会前日の川口聖マリア幼稚園に行ってきました。

運動会終了後のオーバーシードに使用する
サイクロン式肥料散布機を届けるためです。

今年は播種だけを行い、擦り込みを行った後は
散水だけで養生する予定です。

芝生の状況を見てもわかる様に
先生方がとても熱心に芝生と関わっていらっしゃいます。
そのため目砂をかけずにトライする事にしました。
費用は種子代だけです。

このトライが成功すれば、年間の管理費は
多分100円/uを切る事になります。


運動会前の園庭です。
s1川口聖マリア状況視察080922 001.jpg s3川口聖マリア状況視察080922 003.jpg

夏休み前にプールを設置していた部分です。
今年はポット苗も作って補修したそうです。
s2川口聖マリア状況視察080922 002.jpg
posted by shibafu-staff at 20:21| 大阪 ☁| 川口聖マリア幼稚園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月08日

川口聖マリア幼稚園

10/24、オーバーシードの後初めて
川口聖マリア幼稚園に行ってきました。

今年のマリア幼稚園のオーバーシードは
先生方だけで行い、見事に出来上がっていました。

先生方や関係者の方が非常に熱心で、
簡単な説明をしただけで完璧に実行して下さってます。


全体の様子です。
s1川口聖マリア状況視察081024 001.jpg s2川口聖マリア状況視察081024 002.jpg

夏の間プールがあった部分です。全く判りません。
s3川口聖マリア状況視察081024 003.jpg
posted by shibafu-staff at 15:08| 大阪 ☔| 川口聖マリア幼稚園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月12日

川口聖マリア幼稚園

9/3、大阪市内の川口聖マリア幼稚園に行って来ました。
幼稚園の芝生化に関して事例を見てみたい仰る方をお連れしました。

ここは平成16年に芝生化して以来、
熱心な先生方によりずっと維持されている幼稚園です。
昨年は先生方だけでオーバーシードを行い、このコンディションを
維持されています。
我々もここに関しては安心しています。

新しい先生が入っていらっしゃったのですが、
園長先生のお話しでは採用試験のときに
芝生の管理も自分たちで行うことを条件にされているそうで、
上手く技術と知恵が継続されています。

見学にこられた方々も感動なさったようで
園長先生のお話も熱心にメモされ、是非どこかで
実現したいとお話されていました。


園庭の様子です。
s1川口聖マリア幼稚園090903 001.jpg

運動会の練習をしている子どもたちです。
園庭に直に寝転ぶことが出来るのは、芝生ならではです。
s2川口聖マリア幼稚園090903 002.jpg s3川口聖マリア幼稚園090903 003.jpg
s5川口聖マリア幼稚園090903 005.jpg s6川口聖マリア幼稚園090903 006.jpg

夏場に組み立てプールを設置していた部分も見事に回復しています。
s4川口聖マリア幼稚園090903 004.jpg

ライン代わりにテープを埋め込んでいる芝生です。
芝生の密度がよく判ります。
s7川口聖マリア幼稚園090903 007.jpg


園のお子さん達の元気な練習風景に
園を取り巻く皆さんの支えが反映されている様に見えました。
我々もより良いサポートが出来るようでありたいと感じました。

posted by shibafu-staff at 22:35| 大阪 ☔| 川口聖マリア幼稚園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月01日

川口聖マリア幼稚園

10/19、川口聖マリア幼稚園に行ってきました。

9/19の運動会後、幼稚園でオーバーシードを行ったそうです。

ここの先生方は芝生化に熱心で、お任せしていても大丈夫です。
先生方だけで維持管理をしていて、平成16年に芝生化してから
今でもこの状態を維持されています。


この日園長先生からお話を伺いました。
オーバーシードの養生期間に利用制限をするのですが、
我慢をさせることも教育の一環とのお考えで
子どもたちに「芝生の子どもを育てていること」をお話をして
冬芝が育つまで暫く我慢して貰っているそうです。

最近の子どもは我慢することが少なくなっているので
生き物を育てていることと合わせて重要なことだそうです。
我慢して芝生を育てた後、「今日から芝生に入っていいよ」と
子どもたちにお話しした時の歓声と笑顔は
普段の子どもたちには見られないほど素敵なものだと
仰っていました。



園庭の様子です。
s1川口聖マリア幼稚園091019 001.jpg

密度高い芝生の状態です。
s2川口聖マリア幼稚園091019 002.jpg

保護者の方々にも協力してもらっています。
s3川口聖マリア幼稚園091019 003.jpg

プール設置部分の様子です。
s5川口聖マリア幼稚園091019 005.jpg

あたり前のように裸足で遊ぶ子どもたちの様子です。
s4川口聖マリア幼稚園091019 004.jpg s6川口聖マリア幼稚園091019 006.jpg s7川口聖マリア幼稚園091019 007.jpg


先生と一緒に裸足でのぼのびと遊ぶ子ども達と芝生の状態を見ていると
子どもを見守る大人達の意欲が感じられる気がします。
posted by shibafu-staff at 14:28| 大阪 ☔| 川口聖マリア幼稚園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月19日

川口聖マリア幼稚園

9/17、金曜日のノーマイカデーチケットを利用して
川口聖マリア幼稚園と御幣島小学校に行ってきました。

川口聖マリア幼稚園は平成16年に芝生化して6年になります。
維持管理は殆んど先生だけで行っており、我々も今では1年に
2,3回見に伺う程度です。

芝生は今年の猛暑の夏もすこぶる良い状態を維持しています。
毎年夏に組み立て式のプールを設置する部分も、運動会前には見事に回復させています。
先生方は園庭の芝生と本当にうまくつきあってらっしゃるようです。

今年のオーバーシードの予定をお聞きするために伺ったのですが
ここ3年は殆んど先生たちだけで作業を行っています。
我々は種子の手配をお手伝いするだけです。


園庭の様子です。見事な芝生です。
トラック部分が少し擦り切れているようです。
s1川口聖マリア状況視察100917 001.jpg s5川口聖マリア状況視察100917 005.jpg

すばらしい密度の芝生になっています。
s2川口聖マリア状況視察100917 002.jpg

ここは夏の間、組み立てプールが設置されている部分です。
全く判らないほど回復しています。
s3川口聖マリア状況視察100917 003.jpg

運動会のトラックはリボンを埋め込んでいます。
s4川口聖マリア状況視察100917 004.jpg

子どもたちは全員裸足です。もちろん運動会も裸足です。
子どもたちは夏の間は殆んど裸足ですごして居るそうです。
s6川口聖マリア状況視察100917 006.jpg
posted by shibafu-staff at 14:37| 大阪 ☀| 川口聖マリア幼稚園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする