2008年03月28日

行動調査(清江小学校)

2/29、行動調査(冬季)で清江小学校に行ってきました。

冬芝がかなり擦り切れており、色目も肥料不足のような感じでしたので
施肥をお願いしました。

清江小学校の子どもたちの遊び方を見ていて気がついたのですが、
ドッジボールをしている子どもは殆んど見られず、
ボールを使いながら走り回るような遊びをしており、
中にはタッチフットボールをしているグループも見られます。

これは新任の先生が学生時代に
アメリカンフットボールをしていらっしゃって、
校庭の芝生を見てタッチフットボールクラブを立ち上げた
影響だと思います。


全体の芝生の状態です。
s1清江行動調査080229 001.jpgs2清江行動調査080229 002.jpg
s3清江行動調査080229 003.jpg

芝生部分の様子です。
s10清江行動調査080229 010.jpg s11清江行動調査080229 011.jpg
s15清江行動調査080229 015.jpg

遊具部分で遊ぶ子どもたちです。
s17清江行動調査080229 017.jpg
posted by shibafu-staff at 19:19| 大阪 ☀| 行動調査(清江小学校) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする