2007年10月26日

苅田南小学校

10/23、苅田南小学校のオーバーシードの経過を確認に行きました。
6/12に作業を行い養生12日目です。

ここは6年生の子どもたちが手播きで
オーバーシードを行ったので、
播きムラの確認を行い、追加の播種を行いました。

冬芝の種は昨年ゴルフ場から譲って頂いた
廃棄処分の種子を利用しました。
この種子は泉大津の保育園アイビースクールの中庭で
今年利用しており、発芽状況を確認しています。


全体の状況です。
s1苅田南状況視察071023 001.jpg s3苅田南状況視察071023 003.jpg
 
枕木設置部分の様子です。
s2苅田南状況視察071023 002.jpg

端部はティフトンが伸びていますが、
冬芝の発芽はいまひとつでした。
s4苅田南状況視察071023 004.jpg

この日追加播種した冬芝です。
s5苅田南状況視察071023 005.jpg

教頭先生が肥料散布機で作業されました。
s8苅田南状況視察071023 008.jpg s7苅田南状況視察071023 007.jpg
posted by shibafu-staff at 19:06| 大阪 ☔| 苅田南小学校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする