2007年10月26日

喜連北小学校

10/22、喜連北小学校で
2年生の子どもたちと一緒にオーバーシード作業を行いました。

この小学校は6/27にポット苗の植え付けを行い、
10月初めの運動会の時期に使用を開始しています。


花壇横部分です。
s1喜連北オーバーシード071022 001.jpg

通路部分です。 
s2喜連北オーバーシード071022 002.jpg

プール横部分の現状です。 
前日に刈り込みを行ってもらっていますが
密度よく芝生が出来上がっています。
s3喜連北オーバーシード071022 003.jpg

作業を担当する2年生の子どもたちが集合しています。
s4喜連北オーバーシード071022 004.jpg

プール横部分の播種作業風景です。
s9喜連北オーバーシード071022 009.jpg s8喜連北オーバーシード071022 008.jpg

花壇横部分の作業風景です。
s13喜連北オーバーシード071022 013.jpg

通路部は校長先生と作業員さんが
播種作業を行いました。
s10喜連北オーバーシード071022 010.jpg

目砂散布作業です。
s18喜連北オーバーシード071022 018.jpg

隅は人力で散布します。
s19喜連北オーバーシード071022 019.jpg

擦り込み作業です。
s20喜連北オーバーシード071022 020.jpg

作業終了時の様子です。
s26喜連北オーバーシード071022 026.jpg s27喜連北オーバーシード071022 027.jpg
s28喜連北オーバーシード071022 028.jpg

2年生の生徒さんに楽しんでもらえたでしょうか?
皆さん、お疲れ様でした。
posted by shibafu-staff at 18:08| 大阪 ☔| 喜連北小学校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする