2007年08月15日

西船場小学校

8/14、西船場小学校に行ってきました。

ここは平成18年6月にティフトンの蒔き芝で芝生化し、
冬芝のオーバーシード無しで冬を越した小学校です。
芝生化したのは幼稚園と併設された運動場の
東側プール沿いの外周部です。

芝生の状況は残念ながら、良くありません。
10日ほど前から芝生が茶色くなったそうです。
殆んどお世話をして頂けていないようです。

全体の状況です。
荒れた芝生地となっています。
s1西船場状況調査070814 001.jpg s2西船場状況調査070814 002.jpg

10日ほど前から茶色くなったようです。
ティフトンがヤケたようです。
散水も施肥もされていないようです。
s3西船場状況調査070814 003.jpg s5西船場状況調査070814 005.jpg

モノは言えませんが
芝生も”命のあるもの”ですから
水も栄養も必要です。
どうかよろしくお願い致します。
posted by shibafu-staff at 19:29| 大阪 ☀| 西船場小学校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする