2024年07月19日

桜の宮小学校

4/13、桜の宮小学校の芝生クラブに行ってきました。

校庭は雑草(たんぽぽ)も生えているけれど、全体的にはいい感じです。
気温が上がれば夏芝が元気に伸びてきてくれると思われます。
この日は雑草対策を行いました。


全体の様子です。
s1桜の宮240413_01.jpg


肥料の撒きむら、雑草やタンポポが出てきていました。
s2桜の宮240413_02.jpg

s3桜の宮240413_03.jpg


スコップとシャベルと使って雑草を取り除きました。
s4桜の宮240413_04.jpg s5桜の宮240413_05.jpg s6桜の宮240413_06.jpg s7桜の宮240413_07.jpg


雑草が密集して生えている所は、手押し式の芝刈り機で刈りました。
s8桜の宮240413_08.jpg s9桜の宮240413_09.jpg s11桜の宮240413_11.jpg


2024年度の最初の芝生クラブの活動でした。
芝生クラブに参加してくださった皆様、お疲れ様でした。
(更新が遅くなってすみませんでした。)
posted by shibafu-staff at 14:23| 大阪 ☀| 桜の宮小学校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。