2007年07月25日

諏訪小学校

7/24、諏訪小学校に行ってきました。

ここは長居スタジアムの芝生を
校庭の周辺部に張り芝した学校です。
5/31に作業員さんが育てて下さった
長居スタジアムの芝生を利用して
ポット苗作りを行いました。

ポット苗に関しては当初の水やりが十分でなかったのか
あまり上手く育ってなかったようです。
傷みの激しい遊具の足元に植えたのですが
残念ながら上手く育っていないようです。

残っている芝生に関しては、それなりに生育しているようで
最も広いウサギ小屋横の部分は良い状態です。

ポット苗の水管理に関しては
先生方もお忙しく、かなり難しいようです。
特に土日の水やりが十分に行うのが難しく
生育に影響が出ているようです。
何とか他の手が打てれば良いのですが。


最も広いウサギ小屋横の部分です。
s1諏訪小状況視察070724 001.jpg

正面玄関からの入り口に当たり、
踏み分け道が出来ています。
s2諏訪小状況視察070724 002.jpg

遊具周り部分です。
s3諏訪小状況視察070724 003.jpg

ポット苗で補修を試みた部分です。
ポット苗の生育が十分でなかったためか
あまり上手くいってないようです。
s5諏訪小状況視察070724 005.jpg
posted by shibafu-staff at 20:50| 大阪 ☀| 諏訪小学校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。