2007年06月30日

苅田南小学校

6月27日(水)

苅田南小学校で芝生の中庭のオープンセレモニーに参加してきました。

長居スタジアムの芝生を2月20日に子どもたちと一緒に張芝して、この
日まで養生していました。

私も教頭先生から連絡をもらうまで、とっくに利用していると思ってお
り、ぼちぼち傷みが出てきたころでは思っていたので、驚きました。

芝生の中にはスズメノカタビラやそのほかの雑草が混ざっている状態で
したが、教頭先生の考えで、雑草が伸びた状態でオープンしたいとの事
で刈り込みをしていなかったそうです。

オープンが終わったらすぐに刈り込みを行うそうです。

それから子どもたちが「中庭の利用ルール」を作成し、この日発表して
いました。
曜日によって優先的に利用できる学年を決め、みんなが公平に芝生を楽
しめるようにしています。

中庭の状況。

苅田南小芝生の中庭オープン070627 001s.jpg 苅田南小芝生の中庭オープン070627 002s.jpg

運動場の隅においてあるナーサリー的な芝生です。

苅田南小芝生の中庭オープン070627 005s.jpg

オープンに集まった子どもたち。

苅田南小芝生の中庭オープン070627 006s.jpg

セレモニーの様子です。

苅田南小芝生の中庭オープン070627 007s.jpg

校長先生の挨拶です。

苅田南小芝生の中庭オープン070627 009s.jpg

芝生の上で学年ごとに記念撮影を行いました。

苅田南小芝生の中庭オープン070627 017s.jpg 苅田南小芝生の中庭オープン070627 018s.jpg

苅田南小芝生の中庭オープン070627 018s.jpg 苅田南小芝生の中庭オープン070627 027s.jpg

苅田南小芝生の中庭オープン070627 029s.jpg

芝生の感触を楽しむ子どもたち。

苅田南小芝生の中庭オープン070627 031s.jpg
posted by shibafu-staff at 17:24| 大阪 ☁| 苅田南小学校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする