2016年07月05日

三田かるがも園(ポット苗植え付け)

6/25、三田かるがも園で5月14日に作ったポット苗の植え付け作業を行いました。
朝から雨模様で、実施できるかどうか不安だったのですが、
園のほうでは実施を決めておられ、到着した時には
植え付け部分の掘り起しをしており、やる気が伝わってきました。

植え付け部分にテントを移動して作業開始しました。
作業には園児と保護者のほか、地域の老人会の方や
昨年に続いて阪大相撲部の方も参加してくれました。
2時過ぎに雨が強くなってきたので作業は終了しました。
用意できたポット苗の7割ほどは植えつけることはできたようです。

雑草密集地を掘り起こして準備している様子です。
s1三田160625ポット苗植え付け (1).jpg s2三田160625ポット苗植え付け (2).jpg s4三田160625ポット苗植え付け (4).jpg

作業の説明を聞いている参加者の様子です。
s6三田160625ポット苗植え付け (6).jpg

作業の様子です。
s9三田160625ポット苗植え付け (9).jpg s11三田160625ポット苗植え付け (11).jpg s14三田160625ポット苗植え付け (14).jpg 

植え付け作業終了時の様子です。
s16三田160625ポット苗植え付け (16).jpg

植え付けの後、砂場の砂を入れて凹凸を直しました。
s17三田160625ポット苗植え付け (17).jpg

終了後の様子です。
s18三田160625ポット苗植え付け (18).jpg

ポット苗のパレットは水洗いして再利用します。
s22三田160625ポット苗植え付け (22).jpg

参加してくださった皆さん、本当にお疲れ様でした。
posted by shibafu-staff at 19:13| 大阪 ☁| 三田かるがも園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする