2007年05月27日

喜連北小学校

5月25日(金)

大阪市立喜連北小学校でティフトンのポット苗作りを行ってきました。

朝から雨だったのですが、前日に取り置いてもらった土を利用して廊下で作業を
行いました。
中庭部分300�を芝生化する予定で、6月の下旬に植え付けを行う予定です。

この日は2時間目の授業から2年生が作業しました。

作業の説明を聞くために家庭科室に集合した2年生の子どもたちです。

喜連北ポット苗作り070525 001s.jpg

作業員さんに土を入れてもらっているところです。

喜連北ポット苗作り070525 003s.jpg

土をもらうために廊下に並んだ子どもたちです。

喜連北ポット苗作り070525 004ss.jpg

廊下に並んで作業する子どもたちの様子です。

喜連北ポット苗作り070525 005s.jpg喜連北ポット苗作り070525 006s.jpg喜連北ポット苗作り070525 007s.jpg

出来上がったパレットを雨のかかるところに並べました。

喜連北ポット苗作り070525 008s.jpg

集合した1年生です。

喜連北ポット苗作り070525 009ss.jpg

廊下で作業する1年生の様子です。

喜連北ポット苗作り070525 010s.jpg喜連北ポット苗作り070525 011s.jpg喜連北ポット苗作り070525 012s.jpg

出来上がったパレットです。

喜連北ポット苗作り070525 016s.jpg
posted by shibafu-staff at 01:10| 大阪 | 喜連北小学校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする