2007年05月26日

川口聖マリア幼稚園

5月24日(木)

鶴町小学校の後、川口聖マリア幼稚園に行って来ました。

園庭は冬芝の緑と動き出した夏芝が緑となってきており、それなりにいい状態を
維持していると思います。

先生には冬芝の刈り込みをお願いしてきました。この時期は冬芝が元気で刈り込
みが一番大変になる時ですが、できるだけ冬芝を低く刈って夏芝に日を当てるこ
とが重要です。

全体の状況です。

川口聖マリア状況視察070524 001s.jpg川口聖マリア状況視察070524 005s.jpg

夏芝の緑が動き出しています。

川口聖マリア状況視察070524 002s.jpg

遊具周りの子どもたちがよく使う部分は擦り切れています。

川口聖マリア状況視察070524 003s.jpg川口聖マリア状況視察070524 004s.jpg

子どもたちはあたり前のように裸足で遊んでいます。
先生とお話ししたのですが、お休みをする子どもが減ったような気がしますとの事でした。

川口聖マリア状況視察070524 006s.jpg川口聖マリア状況視察070524 007s.jpg
posted by shibafu-staff at 21:58| 大阪 | 川口聖マリア幼稚園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする