2015年09月22日

三田かるがも園(定例ミーティング)

9/14、三田かるがも園の定例ミーティングに参加してきました。

ポット苗で修復した部分は日照不足のため
期待していたような密度には仕上がっていませんでした。

園庭の様子です。全く問題ありません。
夏場に設置していたテントの足元の傷みは、回復の見込みがあると思います。
(ただし、日照しだい)
s1三田定例ミーティング150914 (1).jpg

s5三田定例ミーティング150914 (5).jpg

s7三田定例ミーティング150914 (7).jpg


センターの様子です。見た目は園庭と同様に見えます。
s8三田定例ミーティング150914 (8).jpg

s9三田定例ミーティング150914 (9).jpg

s10三田定例ミーティング150914 (10).jpg


ポット苗修復部分です。雑草交じりでかなり詰まってきています。
s2三田定例ミーティング150914 (2).jpg


修復地の中でティフトンの密度が多い部分は、密度が上がっていません。
日照不足のためぼやけたような様子になっています。
s3三田定例ミーティング150914 (3).jpg


比較的密度の高い修復部分です。
s4三田定例ミーティング150914 (4).jpg

s6三田定例ミーティング150914 (6).jpg

posted by shibafu-staff at 13:01| 大阪 ☀| 三田かるがも園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする