2007年02月10日

桜の宮小学校

2/10、桜の宮小学校芝生クラブの活動に参加してきました。

今日は校庭に出来た凹凸を修復しました。
作業前の校庭です。
{2007D210_0001.jpg
{2007D210_0002.jpg

事前に凹凸の部分を白線で囲って
作業部分を解りやすくしておきます。
白線内に砂を運んで凹んだ部分を埋めます。
砂は砂場のものを使用しました。
砂を入れたらトンボで均します。
石が混じっているので取り除きます。
{2007D210_0003.jpg
桜の宮2007.210_0005.jpg

トンボで均したあとはブラシで仕上げます。
桜の宮2007.210_0006.jpg

作業時間は1時間ほどでした。
これで凹凸部分が改善され
水がたまったりしなくなると良いのですが。



posted by shibafu-staff at 21:11| 大阪 | 桜の宮小学校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする