2006年10月06日

今宮小学校

10/3、今宮小学校でオーバーシード作業を行いました。

今宮小学校は冬芝のトランジットが上手くいき、
夏芝のミヤコがほぼ全域で立ち上がっています。
(春からの冬芝の刈り込み作業がよくできたことが
うまくいった理由と考えられます)

作業に当たっては種子が到着しておらず、
緊急事態として昼から作業予定の清江小学校から
種子を借り受け作業を行いました。

播種量は50g/u,目砂は3mmで行いました。


作業前の中庭です。
s1今宮小オーバーシード作業061003 001.jpg
s2今宮小オーバーシード作業061003 002.jpg

ドロップシーダーで縦横に播種を行いました。
s4今宮小オーバーシード作業061003 004.jpg

目砂作業です。
s8今宮小オーバーシード作業061003 008.jpg

冬芝のペレニアルライグラスの袋です。
s10今宮小オーバーシード作業061003 010.jpg

目砂散布後、デッキブラシで擦り込みを行いました。
s14今宮小オーバーシード作業061003 014.jpg

作業終了後の状況です。
s15今宮小オーバーシード作業061003 015.jpg
posted by shibafu-staff at 21:53| 大阪 ☁| 今宮小学校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする