2006年09月26日

川口聖マリア幼稚園

9/25、川口聖マリア幼稚園で
オーバーシード作業を行いました。

23日に3年目の芝生の運動会を行い、
この日は代休にもかかわらず先生方も参加して下さり、
約2時間ほどで作業を終了しました。


作業前の状況です。
運動会の使用で擦り切れた芝生が残っていますが
芝生の密度はとても良好です。
s1川口聖マリア幼稚園オーバーシード作業060925 001.jpg

ドロップシーダーで冬芝(ペレニアルライグラス)を
播種しました。播種量は50g/uです。
s6川口聖マリア幼稚園オーバーシード作業060925 006.jpg

端部は先生が手蒔きで播種を行いました。
s9川口聖マリア幼稚園オーバーシード作業060925 009.jpg

目砂散布機で目砂作業を行う。
目砂は3mmで行いました。
s12川口聖マリア幼稚園オーバーシード作業060925 012.jpg

端部は手作業で目砂掛けを行います。
s13川口聖マリア幼稚園オーバーシード作業060925 013.jpg

目砂終了後の様子です。
s14川口聖マリア幼稚園オーバーシード作業060925 014.jpg

スチールマットを手で引いて
外周端部の擦り込み作業を行います。
s16川口聖マリア幼稚園オーバーシード作業060925 016.jpg

目砂散布機にスチールマットを括り付けて
擦り込み作業を行います。
s17川口聖マリア幼稚園オーバーシード作業060925 017.jpg

擦り込み終了後散水を行い、作業終了です。
(1)川口聖マリア幼稚園オーバーシード作業2.060925 (1).jpg

作業終了時の様子です。
(2)川口聖マリア幼稚園オーバーシード作業2.060925 (2).jpg
posted by shibafu-staff at 18:48| 大阪 ☁| 川口聖マリア幼稚園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする