2011年12月06日

花と緑の専門家(下東条中央保育園)

11/18、小野市の下東条中央保育園で、市内の3つの芝生化をした保育園の先生方に集まっていただいて講習会を行いました。

会場になった保育園は、園庭周辺部の遊具下を芝生化されているのですが
あまりいいコンディションではなく、園長先生もそのことを気にされていました。
この園庭の中でもっと芝生化が難しく、維持することが困難な場所を選んで
芝生化されたことをお話しすると、芝生化する前にお話しを聞きたかったと
残念がっていらっしゃいました。

園庭の中央部分を芝生化する可能性があるので
芝生化の効果や子ども達への影響などをお話し、
兵庫県の助成を利用して芝生の園庭を拡張することをお勧めしてきました。


下東条中央保育園の様子です。
s2小野市下東条中央保育園111118 (2).jpg

芝生化した遊具下の状態です。
保護マットの下は芝生が残っています。
小野市下東条中央保育園111118 (1).JPG 小野市下東条中央保育園111118 (3).JPG
posted by shibafu-staff at 14:39| 大阪 ☁| 花と緑の専門家 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする