今年は運動会を隣の港島中学校の人工芝グランドで行なったため
芝生の傷みはいつもよりは軽く、芝生の密度もかなりよくなっていました。
(作業を行った阪神園芸の人も、先生方が大変うまく管理されていることに驚いていました。)
作業前の全体の様子です。
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
東側から見た様子です。芝生の密度がすばらしいのが分かってもらえると思います。
-thumbnail2.jpg)
バーチカルの機械です。甲子園球場で使用しているものだそうです。
-thumbnail2.jpg)
バーチカル作業の様子です。
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
バーチカル作業の後のスウィーパ作業の様子です。
-thumbnail2.jpg)
遊具の足元や外周部は草刈機で刈り込みました。
-thumbnail2.jpg)
グランドを縦横にバーチカルを行った後、立ち上がった芝生を刈り込むように
リールモアで刈り込みました。
バーチカルをした後の芝生の様子です。
-thumbnail2.jpg)
スウィーパの後、リールモアで刈り込んで集草しています。
-thumbnail2.jpg)
作業終了時の様子です。
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
-thumbnail2.jpg)
【関連する記事】