2006年07月05日

泉大津の2保育園

7/4、泉大津市の私立保育園
「アンビー」「アイビースクール」に行って来ました。

園庭は両園とも中央部分はかなり擦り切れており、
この夏に中野先生方式で修復する予定で準備をしています。

アンビーでは園舎際のテラス部分に
園の方でティフトンの苗を直接植え付けて養生しています。


アンビー保育園です。
ティフトンの苗を直接植え付けて養生しています。
s1アンビー060704 001.jpg

園庭の様子です。
中央部分は殆んど擦り切れています。
s2アンビー060704 002.jpg

比較的状態のいい部分です。
s4アンビー060704 004.jpg

中央の擦り切れている部分の状態です。
s6アンビー060704 006.jpg


アイビースクールです。
中庭の状態です。
冬芝の緑が殆んどで夏芝のミヤコはそれほど動いていません。
s8アイビー060704 008.jpg

園庭の様子です。
s10アイビー060704 010.jpg

育苗ポットの状態です。
7月中旬に園庭に植え付ける予定です。
s12アイビー060704 012.jpg

posted by shibafu-staff at 17:03| 大阪 ☁| 泉大津 アンビー&アイビー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする