2006年06月30日

清江小学校

6/30、清江小学校に行ってきました。

依然として冬芝が元気で、夏芝もそれなりに動いてきました。
中央部分と北側のサッカーゴール前は傷みが激しく
この夏に修復する予定です。


全体の状況です。
s1清江小状況視察060630 001.jpg

夏芝が動き出した状態のいい部分です。
s4清江小状況視察060630 003.jpg

傷みの激しい中央部分です。
s4清江小状況視察060630 004.jpg

5/30に植え付けたティフトン苗です。
夏休み前には植え付けを行う予定です。
s6清江小状況視察060630 006.jpg

生育のよくない播種部分です。
s7清江小状況視察060630 007.jpg

夏芝が動き出して緑が増えた部分です。
s8清江小状況視察060630 008.jpg

体育館前の状態のいい部分です。
s9清江小状況視察060630 009.jpg

サッカーゴール前の傷みの激しい部分です。
s10清江小状況視察060630 010.jpg
posted by shibafu-staff at 18:21| 大阪 ☁| 清江小学校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする