残っている冬芝がとても元気で、
刈込が追いついていない状態です。
中央部分の冬芝が無い部分は夏芝の動きも遅く
回復は遅れている状態です。
最も冬芝の状態が良い体育館前の部分です。

夏芝が動き出している部分です。

夏芝の動きが遅い中央部分です。

全景です。

校長先生と相談して、中央部分の修復を
中野先生方式で行うことになりました。
5月の末に芝苗つくりを行い、7月の初めに生徒と地域の方と
一緒に植え付けを行う予定です。
夏休みの間に修復できるように想定し、
今年の運動会も芝生の上で出来るようにすることが目標です。
【関連する記事】