大阪府の完成検査があり、立ち会ってきました。
遊具広場の芝生は冬芝がかなり擦り切れて、緑が殆んど見えない状態ですが
夏芝がそれなりに残っているので、春には立ち上がってくるだろうと思います。
芝生化事業の看板を設置する必要があるのですが
住之江小学校では教頭先生がデザインされた看板を設置されていました。
東西の細長い部分に設置したスプレー式のスプリンクラーノズルは
踏圧に弱いようで、問題がありそうです。
ヘッドの周りにVP管を埋め込んで保護することにしました。
校庭の様子です。




大阪府の検査の様子です。

教頭先生がデザインした芝生化事業の看板です。

休み時間の遊具広場の様子です。
芝生部分は子ども達に活用されているようです。


【関連する記事】