2010年07月07日

帝塚山学院住吉校(土壌改良工事2日目)

6/22、帝塚山学院の土壌改良工事2日目です。

この日は残りの資材散布と、スタビライザーによる掘削混合を行いました。


作業前の様子です。
s1帝塚山土壌改良工事100622 001.jpg

スタビライザーによる作業の様子です。
s6帝塚山土壌改良工事100622 006.jpg 

スタビライザーの掘削深さを8cmに設定すると砕石層を掘り起こしてしまうので
5cm上げて作業することにしました。
s9帝塚山土壌改良工事100622 009.jpg

端部は人力で作業します。
s11帝塚山土壌改良工事100622 011.jpg

鉄棒裏も掘り起こします。
s12帝塚山土壌改良工事100622 012.jpg s17帝塚山土壌改良工事100622 017.jpg

2日目作業終了時の様子です。
s20帝塚山土壌改良工事100622 020.jpg s22帝塚山土壌改良工事100622 022.jpg
posted by shibafu-staff at 19:00| 大阪 🌁| 帝塚山学院住吉校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする