2010年03月24日

みなとのもり公園

3/20、1月に部分オープンした
「みなとのもり公園」の第3回植樹の日に参加してきました。

2年前の1月17日に配ったどんぐりを育ててもらい
その苗木を公園に植えつけるイベントです。
あわせて、炊き出し体験として味噌汁をつくり、
植樹会にきた人たちに振舞いました。


芝生広場はかなり緑が回復してきていました。
s1みなとのもり第3回植樹会100320 001.jpg s2みなとのもり第3回植樹会100320 002.jpg s3みなとのもり第3回植樹会100320 003.jpg

炊き出しセットです。
s4みなとのもり第3回植樹会100320 004.jpg

今回植え付けを行う場所の準備風景です。
s5みなとのもり第3回植樹会100320 005.jpg

今回使用する野菜です。
無農薬栽培で形は悪いですが味は最高です。
s6みなとのもり第3回植樹会100320 006.jpg

子どもも参加して野菜洗いを行いました。
s9みなとのもり第3回植樹会100320 009.jpg s10みなとのもり第3回植樹会100320 010.jpg

苗木の植え付け風景です。
s14みなとのもり第3回植樹会100320 014.jpg s15みなとのもり第3回植樹会100320 015.jpg

炊き出しの様子です。
味噌汁は具だくさんで味はかなり好評でした。
お代わり自由で何杯もお代わりする人がいたようです。
s16みなとのもり第3回植樹会100320 016.jpg s19みなとのもり第3回植樹会100320 019.jpg

炊き出しの様子を見ると震災当時を思い出します。
食べ物も乏しく、水も電気もガスも無い所に
沢山の方々からご支援を頂き
本当に有り難かったものです。
posted by shibafu-staff at 14:25| 大阪 ☔| みなとのもり公園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする