大きな問題はないようです。
全体に白く見えているのは、擦り切れて残っている
ティフトンのランナーです。
試験的に行った中庭部分の冬芝は、
日当たりの悪い部分でもそれなりに生育していました。
校長先生は冬芝で芝生化をしてみたいとのことです。
日当たりの悪い部分の中庭の様子です。

遊具広場の様子です。

表側校舎沿い部分です。
ここはナーセリーとして利用する予定です。

遊具広場の様子です。


学習園側から見た様子です。


最も傷みのきつい階段下部分です。
来年補修する必要がありますが、傷みは出ると思います。

日当たりの良い側の中庭部分です。
