2009年08月20日

神戸震災復興記念公園

7/28、神戸震災復興記念公園芝生広場の状態を
確認に行ってきました。
6/20にポット苗を植えつけてから38日目です。

神戸市の方と一緒に行ったのですが
雑草と芝生の伸び放題に絶句しました。
7/15に現地に行った際、草引きと刈り込みを
お願いしていたのですが、様々な事情によって
行われていなかったようです。
早急な対応をお願いしてきました。

現地は工事中(芝生広場も含めて)で我々が
直接関与することは出来ません。
お願いするしかないのが、もどかしくなってきました。

暑い中、ポット苗の植え付けに参加して下さった
ボランティアの方々に申し訳なく思います。
本当にすみません。


芝生広場を確認する様子です。
s1神戸震災復興記念公園養生経過090728 001.jpg

成育密度のムラは水あたりの差だと思います。
s2神戸震災復興記念公園養生経過090728 002.jpg

成育密度の高い部分です。
s3神戸震災復興記念公園養生経過090728 003.jpg

密度の薄い部分で雑草が多くなっています。
s4神戸震災復興記念公園養生経過090728 004.jpg
posted by shibafu-staff at 15:26| 大阪 ☁| 神戸震災復興記念公園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする