スプリンクラー工事を行いました。
昨年の5月に校長先生から芝生化の芝生化の相談を受け、
色々な検討を行ってきましたが
今年、大阪府の公立学校の芝生化事業で芝生化することが決まりました。
当初は校長先生は中庭の芝生化をお考えでしたが、
日照条件などを考えるとリスクが大きく、
中庭に連なる遊具広場約1,100uを芝生化することになりました。
遊具広場の全景です。



校舎裏の部分も芝生化する予定です。
ここは日あたりが良いので、ナーセリー(補植苗作り)として
利用する予定です。

配管工事の掘削を行いましたが、すぐ下に
以前の施設の基礎部分が出てきました。

スプリンクラーヘッドの取り付けです。

配管を埋め戻して転圧しているところです。

スプリンクラーヘッドにカバーをつけています。
翌日の床土整備の時の目印です。

作業終了時の様子です。
6機のスプリンクラーを設置しました。

校舎際に設置したスプリンクラーのコントローラーです。
