2009年06月21日

神戸震災復興記念公園(苗植え付け)

6/20、神戸震災復興記念公園芝生広場で
ポット苗の植え付けが行われました。


前日に芝生の植付けブロックを記しておきました。
スプリンクラーのノズルがある場所には
目印の赤色のコーンを立てています。
神戸震災復興記念公園植え付け090620_01.jpg

8時半からスタッフがポット苗を各ブロックにトラックで運びました。
神戸震災復興記念公園植え付け090620_02.jpg 神戸震災復興記念公園植え付け090620_03.jpg

Jリーグヴィッセル神戸のマスコット、
モーヴィー君も応援に駆けつけてくれました。
神戸震災復興記念公園植え付け090620_05.jpg

作業段取りの説明後、受付で配ったブロック番号へ移動していただき
約12.000uのグランドに植え付けを開始しました。
神戸震災復興記念公園植え付け090620_06.jpg

植え付けの様子です。
お陰様で約2時間でほぼ作業は完了しました。
神戸震災復興記念公園植え付け090620_07.jpg 神戸震災復興記念公園植え付け090620_08.jpg
神戸震災復興記念公園植え付け090620_09.jpg 神戸震災復興記念公園植え付け090620_10.jpg
神戸震災復興記念公園植え付け090620_11.jpg


個別で呼びかけに応じて下さった方々と
地元企業(株式会社上組)のご協力もあり、
この日の参加者は約400名となりました。
受付がかなり混雑した上、ブロックカード配布の段取りが悪く
大変ご迷惑をお掛けしました。申し訳ありません。

最後に当日のご感想など、アンケートの記入をお願いしました。
お疲れの所、ご協力をありがとうございました。


地面が固く穴を掘るのが本当に大変だったと思います。
これだけの広大な広場の植え付けを完遂出来たのも
沢山の方々の気持ちと行動があってこそです。

蒸し暑い中、参加・協力して下さった皆様、
本当にありがとうございました。
心よりお礼を申し上げます。

posted by shibafu-staff at 21:18| 大阪 ☁| 神戸震災復興記念公園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする