2009年06月09日

大阪樟蔭女子大附属幼稚園

5/29、大阪樟蔭女子大附属幼稚園の
ポット苗の育成経過を見に行きました。

ポット苗は順調に生育しており、緑が目に付くようになっています。


ポット苗の様子です。
s1大阪樟蔭女子大附属幼稚園ポット苗育成経過090529 001.jpg s2大阪樟蔭女子大附属幼稚園ポット苗育成経過090529 002.jpg
s3大阪樟蔭女子大附属幼稚園ポット苗育成経過090529 003.jpg s4大阪樟蔭女子大附属幼稚園ポット苗育成経過090529 004.jpg

余ったソッドをおいた部分です。
しっかり根付いているようで良い色をしています。
s5大阪樟蔭女子大附属幼稚園ポット苗育成経過090529 005.jpg


育つまでの水やりは大変ですが、
先生方、どうかよろしく御願い致します。
(梅雨の雨が水遣りの手助けしてくれますように。)


金曜日、大阪市内の地下鉄はノーマイカーデーチケットが
600円になり、1日乗り放題です。
(財政事情の厳しい芝生スピリットにはとても有り難いです)
posted by shibafu-staff at 19:39| 大阪 ☁| 大阪樟蔭女子大附属幼稚園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする