ブログでも呼びかけている
5/4〜6のポット苗つくり当日の段取りに関する
打ち合わせをしてきました。
当日参加して頂く方にわかりやすいよう
現場の写真と三ノ宮駅からのアプローチの風景をお知らせします。
*画像をクリックすれば拡大して見られます。
まず現場の様子2枚の写真です。
この2カ所は公園完成時にニュースポーツ広場として
BMXやスケートボード、インラインスケートなどが
楽しめる空間になる予定です。
神戸市内のニュースポーツ愛好者の若者が計画に参加しています。
・ポット苗つくりを行う広場部分です。

・高架下部分です。雨の時はこの下で作業をする予定なので
当日雨でもポット苗作りは出来ます。

ここからは三宮から現地までの道の様子です。
三ノ宮駅からはフラワーロード(市役所前の南北の通り)を挟んで
東側の歩道を歩いてください。

歩道橋から北(三ノ宮方向)を眺めた風景です。
中央に写っているのは道を挟んで西北に見える神戸市役所です。

東側歩道の突き当たりの歩道橋を渡って下さい。
(横断歩道はありません)

歩道橋から公園側を見た風景です。

歩道橋の公園側降り口です。

入り口横の花壇です。

ここが当日の入り口になる予定です。

何しろ工事中の現場ですので、様々な規制があります。
出来れば芝生広場用地の見学が出来るようにするお願いするつもりですがどうなるかはわかりません。
緊急告知
神戸震災復興記念公園での
ポット苗作りに参加をお願いします
*参加費は無料 雨天決行
*実施日 5/4〜5/6
http://shibafu.seesaa.net/article/117158664.html