2009年03月31日

みなとのもり公園植樹(神戸震災復興記念公園)

3/20、2010年(平成22年)1/17にオープン予定の
「神戸震災復興記念公園」で行なわれた
第2回「みなとのもりづくりの日」植樹会に参加してきました。

毎年1・17につどいの時に市民にどんぐりを配布し、
それぞれの自宅で育ててもらった苗木を集めて
100年かけて森を作ろうという計画です。

「神戸震災復興記念公園」は市民が中心になって
作り続ける公園として計画されており、
今年の5/4(月)、5(火)6(水)には
公園の中央部分に計画されている多目的芝生ひろばの
ポット苗つくりも行います。
(詳しい予定は後日公開します。)

この日150人以上の参加者が集まり、10:00〜11:30まで
苗木の植え付け作業を行いました。



芝生ひろばの予定地です。
12,000uのグリーンフィールドになる予定です。
s11みなとのもり第2回植樹祭090320 011.jpg

植え付け予定地です。
支柱を準備してもらっています。
s20みなとのもり第2回植樹祭090320 020.jpg

参加された方々です。
s21みなとのもり第2回植樹祭090320 021.jpg

子供たちによる記念植樹です。
s46みなとのもり第2回植樹祭090320 046.jpg

植え付け作業風景です。
s50みなとのもり第2回植樹祭090320 050.jpg s51みなとのもり第2回植樹祭090320 051.jpg

作業終了時の様子です。
s59みなとのもり第2回植樹祭090320 059.jpg s65みなとのもり第2回植樹祭090320 065.jpg

参加者による記念撮影をしました。
s61みなとのもり第2回植樹祭090320 061.jpg
皆さん、お疲れ様でした。



*新芝生スピリットのHPにもどうぞお立ち寄り下さい
http://www.shibafu.com/


posted by shibafu-staff at 20:13| 大阪 ☀| みなとのもり公園 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする