2008年09月06日

鶴町小学校

8/29、大阪市立鶴町小学校に行ってきました。

昨年から鳥取大学の中野先生のアドバイスを受け、
NPO法人ITステーション「市民と建設」のメンバーが
サポートに入って下さっています。
今年は運動場の一部をポット苗でを芝生化されました。


中庭の様子です。
中庭はこの程度で維持するしかないと思っています。
冬芝中心で維持する予定です。
s1鶴町状況視察080829 001.jpg
s2鶴町状況視察080829 002.jpg s3鶴町状況視察080829 003.jpg

今年ポット苗で芝生化した部分です。
中野先生のアドバイスを受けて、
土壌改良無しでポット苗を植え付けただけで
芝生化したそうです。
s4鶴町状況視察080829 004.jpg

芝生の密度の薄い部分です。
s5鶴町状況視察080829 005.jpg

芝刈りをする校長先生です。
s5鶴町状況視察080829 005.jpg

密度の高い部分です。
雑草も入っていますが刈り込んでしまえばいいと思います。
s7鶴町状況視察080829 007.jpg
posted by shibafu-staff at 23:40| 大阪 ☀| 鶴町小学校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする