2008年07月06日

北条小学校

6/18、大東市立北条小学校に行って来ました。

新任の校長先生と教育委員会の方と一緒に
芝生の修復に関してお話をしました。

中央部分は傷みが激しく、夏休みを利用してティフトンの張芝で修復することになったのですが、
費用の問題で結論が出ていません。

ポット苗で修復できればいいのですが、時期的に今年行うことは無理です。
一年我慢して来年ポット苗で修復することも選択肢の一つです。


全体の様子です。
s1北条状況視察080618 001.jpg s2北条状況視察080618 002.jpg

階段スタンド下部分です。
s3北条状況視察080618 003.jpg

傷みの激しい中央部分です。
このままで回復するのは無理です。
s5北条状況視察080618 005.jpg

比較的状態のいい部分です。
s7北条状況視察080618 007.jpg s8北条状況視察080618 008.jpg
posted by shibafu-staff at 11:42| 大阪 ☁| 北条小学校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする