春のこどもひろばで作った「芝だるま」が
どのようになっているかも見てきました。
5日目頃に発芽し、8日目にはみどりの毛(葉)が出てきたそうです。
(今までには何回かカットしているそうです。)
来園者の方にお土産として渡されています。
霧吹きで水をやり、液体肥料も適当に散布してもらう予定です。
どこまでもつか楽しみです。
入り口側から見た様子です。


奥から見た様子です。


センター側の様子です。少し緑が出てきています。
ここは今年も刈り込みだけで維持する予定です。


芝だるまの様子です。



日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |